hero1

種子島から挑戦する

教育 × テクノロジー × 地域

〜 Village AIが育てる、次世代の地域リーダー 〜

都市と地方に広がる「教育・体験格差」に挑む。

Village AI 創業者 里 洋平さと ようへいのふるさと 種子島では、
「急速な人口減少」「教育格差」「地域産業の担い手不足」・・・
地方地域特有の、深刻な課題が沢山あります。
「島に戻りたくても仕事がない…」
「子どもたちにもっと広い世界を見せてあげたい…」
― そんな言葉に、胸を打たれて。
都市部でテクノロジーを活用してきたじぶんたちに、
地方・地元のためにできることがあるはず。
そう考えたことが、新たな挑戦の第一歩でした。

STEAM教育 × Village AI

教育支援事業

種子島中央高校の新設学科

教育支援 ー ミライデザイン科

離島の高校から、未来を変える力を育てる。

教育格差やデジタルの壁に直面する種子島で、地域に根ざした「最先端の学び」を届けることに挑戦しています。AI・データサイエンス・メタバースなどの最新テクノロジーを授業に取り入れて、都市部と同水準のSTEAM教育を実践しています。生徒たちが最新の知識に触れ、地域の課題に主体的に取り組む機会を持つことで、次世代のリーダーとして羽ばたくための土台を築く一助となれるように。ミライデザイン科では、単なるスキル習得にとどまらず、「なぜ地元で学ぶのか」「なぜ自分が未来をつくるのか」という一人一人の問いに向き合う教育を目指しています。

「SDGs QUESTみらい甲子園」にて 鹿児島県最優秀賞受賞

ミライデザイン科の生徒たちが鹿児島県最優秀賞を受賞しました。ミライデザイン科の学生は、地域住民の避難支援を目的としたQRコード付き地図による防災システムを提案し、離島ならではの課題に対してAIやデジタル技術を駆使して具体的な解決策を打ち出したことが高く評価されました。技術を学ぶだけでなく、それを活用して地域や社会にどう貢献できるかを主体的に考え、形にしたことが評価されました。この受賞は「地域から社会を変える」学びの成果を体現する記念すべき一歩です。

STEAM教育 × Village AI

その他の取り組み

  • 地域課題
    解決型PBL
  • 講師派遣
  • 企業連携

これからも、
地域とともに歩み続けます。

私たちVillage AIは、
これからも種子島をはじめとする地域の課題に
丁寧に向き合いながら取り組んでまいります。
地域に根ざし、ともに学び、育ち、未来を描く。
その一歩一歩を、
大切に重ねていきたいと考えています。

ご相談・ご質問・ご興味がございましたら、
お気軽にお問い合わせください。

お問合せはこちら